2026年版カレンダー ご案内中
  1. トップ
  2. 羽車について
  3. メディアで紹介された羽車の取り組み
2026年版カレンダー ご案内中

メディアで紹介された羽車の取り組み

  • 羽車では、2025年5月27日-6月2日まで、大阪関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」に出展します。
    デジタルとアナログを融合し、温もりのあるカードを出展する思いをご紹介いただきました。

    『やるぞ、万博~中小・新興の挑戦』2024年11月(日刊工業新聞)

  • 羽車では、紙の表面にわずかな凹凸のあるエンボス紙を開発。見て触れて楽しめる、表情豊かなエンボス紙は、名刺や案内状、パッケージなどを印象的に演出します。
    このオリジナルエンボス紙「Styleシリーズ」について、開発のきっかけや特徴についてご紹介いただきました。

    また、羽車の特徴でもあるオリジナルの良質な紙素材を開発、小ロット対応、温かみのある特殊加工についてなど、商品と会社についてご紹介いただきました。

    『包装タイムス』2024年11月(日報ビジネス株式会社)

  • 羽車では、質感のよい紙にオリジナルデザインを施した、上質な手紙用品をご案内しています。
    この度、「とっておきのおこもりホリデー」のテーマで、ギフトシーズンに合う手紙用品としてご紹介いただきました。

    『ハーパーズ バザー12月号』2024年10月(ハースト婦人画報社)

  • 羽車では、2025年5月27日-6月2日まで、大阪関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」に出展します。
    羽車の企業紹介、展示の「12色活版印刷」カードについて、また万博出展に寄せる思いをご紹介いただきました。

    『大阪関西万博への堺市内出展企業』2024年10月(公益財団法人 堺市産業振興センター Webサイト)

  • 羽車では、2024年2月に本社に併設するショールームをオープンしました。地元や関西エリアの企業の方が、実際に商品を手に取り質感を確認し、相談いただける場としてご利用いただいています。
    予約不要で気軽に来店できる「みつばちDAY」についてもご紹介いただきました。

    『デザインのひきだし53』2024年10月(グラフィック社)

< 前へ
  
 

各商品のトップページ

お問い合わせ窓口

HAGURUMA STORE カスタマーセンター

10:00〜18:00 土日祝 休

電話 0120-890-982
メール info@haguruma.co.jp
フォーム
株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

大阪府堺市の本社工場では封筒生産機と印刷機を中心に70台を超える機械が稼働しています。
人と地球環境に優しく、 安心してお使いいただける魅力的な商品をご提供します。

各商品のトップページ

お問い合わせ窓口

HAGURUMA STORE カスタマーセンター  10:00~18:00 土日祝 休

電話
0120-890-982
メール
info@haguruma.co.jp
株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

大阪府堺市の本社工場では封筒生産機と印刷機を中心に70台を超える機械が稼働しています。

人と地球環境に優しく、 安心してお使いいただける魅力的な商品をご提供します。