Piece of Peace 72(大阪・関西万博出展カード)販売開始 夏季休業とご注文納期について
  1. トップ
  2. 印刷加工について
  3. 印刷加工の魅力と品質・価格表
  4. 箔押し加工 魅力と品質における注意点
Piece of Peace 72(大阪・関西万博出展カード)販売開始 夏季休業とご注文納期について

箔押し加工 魅力と品質における注意点

箔押し加工 魅力と品質における注意点
箔押し加工 魅力と品質における注意点

箔押し加工は、凸の金属版を使い、熱と圧をかけて紙に箔を転写する加工方法です。
箔色や質感によって印刷では表現できない華やかさや高級感を演出することができます。

箔押し加工の魅力

魅力1 デザインの際立ち

最大の特徴はデザインを際立たせる華やかさと高級感です。光沢またはマット感のある箔が持つ艶のある仕上がりは、人の目を惹く効果があります。コットンのような風合いのある紙の紙表面には微妙な凹凸があり、光の反射によって煌びやかさが増したり、素材の持つあたたかさが伝わり、存在感のある仕上がりになります。

品質トラブルと対処法

紙表面に凹凸がある紙素材や箔面積が広い場合は、箔を転写する際に空気が入り、小さな穴や箔のムラができたりします。また箔を定着させるために圧を強くするため、箔が抜けきれないことがあります。読みづらさや線のがたつきを抑えるには文字のフォント数は8pt以上、線の太さは0.2pt以上を推奨しています(紙素材と箔色によって異なる場合もあります)。

画像上:箔色ゴールドは高級感がある [紙素材]Cotton スノーホワイト 260g

画像中左:ベタの加工は小さな穴や箔ムラができやすい [紙素材]ボード紙 オレンジ 465g

画像中右:小さな文字は箔抜けが悪い [紙素材]Cotton スノーホワイト 1046.4g 文字7.5pt

画像下(左が表面、右が裏面):熱と圧で箔を紙に定着させるため裏面の加工部分に若干凹みとテカリがでる [紙素材]Colors ブルーブラック 290g

魅力2 凹みと視認性

箔押し加工の空押し(ホットスタンプ)は、箔をのせずに凹みだけで表現する加工方法で、さりげなく表現したい場合に最適です。また、箔にはある程度の隠蔽効果があるため、下地の紙素材の色が影響しやすい印刷に比べると、視認性は良くなります。特にホワイトの印刷はデザインが見えづらくなるため、箔押し加工のホワイト(顔料箔)をおすすめしています。

品質トラブルと対処法

圧を強くすると文字が潰れやすくなります。箔のある場合も箔が埋まってしまうため、細かい文字やデザイン、細い線には向いていません。デザインをきれいに表現するために圧の調整を行うため、空押し以外で紙を凹ませたいとの要望にお答えすることができません。細かなデザインを表現されたい場合はオフセット印刷をお選びください。

画像上:凹みで表現する空押し [紙素材]Cotton スノーホワイト 1046.4g 空押し

画像左下:箔色ホワイト(顔料箔)は下地の色が影響しにくい [紙素材]Cotton レッド

画像右下:細い線は少しがたつく [紙素材]Cotton チョコレート

魅力3 印刷と加工の組み合わせ

オフセット印刷や活版印刷と組み合わせることで、デザインをより引き立たせることができます。読みやすさを重視する部分は印刷、イベント名やブランドロゴなどインパクトを持たせたい部分を箔押し加工にするなど、華やかな演出にも効果的です。選べる箔色は27色あり、イメージによってお選びいただけます。
選べる箔色(27色)はこちら

品質トラブルと対処法

印刷と加工は、別の機械で1枚1枚行うため、印刷と加工のズレが生じる場合があります。箔色を変えて2回に分けて加工する場合も同様です。僅かなズレも気になる場合は、オフセット印刷(2色)をおすすめしています。
蛍光箔(蛍光グリーン・蛍光イエロー・蛍光ピンク)は他の箔色に比べて定着が弱いため、ベタ面や細かい文字やデザイン部分に箔の剥がれが生じる場合があります。

画像上:文字情報は読みやすいオフセット印刷 [紙素材]Cotton チョコレート 116.3g

画像中左:2色のオフセット印刷 [紙素材]Cotton スノーホワイト 260g

画像中右:箔色は27色から選べる

画像下左:蛍光箔はベタ面の多いデザインに剥がれが生じやすい [紙素材]Cotton スノーホワイト 260g

画像下右:蛍光箔は細かい文字のデザインに剥がれが生じやすい [紙素材]Basic プレインホワイト 260g

納期について

箔押し加工校了後 4営業日後~ 出荷

※納期は加工数や印刷加工の組み合わせによってかわります   詳しくはこちら

加工テストについて

加工テストについてのご相談はスタッフまでお気軽にお問い合わせください
※加工テスト代には商品代が含まれています
※本番も同じ版を使用する場合は本番の版代は不要です

箔押し加工テスト
(1版あたり)
箔押し版代 合計
~50㎠ 6,600円 5,500円 11,550円
~100㎠ 11,000円 17,050円
~150㎠ 16,500円 22,550円
 

各商品のトップページ

お問い合わせ窓口

HAGURUMA STORE カスタマーセンター

10:00〜18:00 土日祝 休

電話 0120-890-982
メール info@haguruma.co.jp
フォーム
株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

大阪府堺市の本社工場では封筒生産機と印刷機を中心に70台を超える機械が稼働しています。
人と地球環境に優しく、 安心してお使いいただける魅力的な商品をご提供します。

各商品のトップページ

お問い合わせ窓口

HAGURUMA STORE カスタマーセンター  10:00~18:00 土日祝 休

電話
0120-890-982
メール
info@haguruma.co.jp
株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

大阪府堺市の本社工場では封筒生産機と印刷機を中心に70台を超える機械が稼働しています。

人と地球環境に優しく、 安心してお使いいただける魅力的な商品をご提供します。