1. トップ
  2. メディアで紹介された羽車の取り組み

メディアで紹介された羽車の取り組み

  • ギフト流通専門誌「月刊ぎふと」にて、見本市「文紙メッセ2023」での羽車の新商品ギフトパッケージや余り紙を再利用した商品、ボックスペーパーについてご紹介いただきました。

    『月刊ぎふと PREMIUM』2023年10月(ビジネスガイド社)

  • 羽車では、50年以上前の加工機械を使った印刷加工が充実しています。
    特集【現代日本の印刷加工大全】では、日本全国の印刷加工会社の一番得意な技が大集合。羽車は、活版印刷、箔押し加工、オフセット印刷を施した、アートイラスト作品をご紹介いただいています。

    特集「現代日本の印刷加工大全」
    『デザインのひきだし50』2023年10月(グラフィック社)

  • 100年企業の特集として紹介

      • 会社の取り組み
    • 2023/10/04

    羽車は2023年10月7日で105周年を迎えました。
    100年続く企業として、事業の変遷や特長、新規事業への向き合い方などをご紹介いただいきました。

    金融経済メディア ZUU オンライン 特集 「日本の宝、100年企業に聞く」2023年10月4日

  • 羽車では「社員の安心と成長」を大切と考え独自の働き方改革を進めています。
    20通りの勤務体系導入や多能工化等により、離職率や残業時間が減少するなど成果につながっています。
    また、社員とともに作成した「カルチャーブック」により、社員の相互理解がより進んでいることをご紹介いただきました。

    共同通信社 2023年8月31日

  • 羽車では「社員の安心と成長」を大切と考え独自の働き方改革を進めており、その結果として離職率や残業時間が減少するなど成果につながっています。
    また、社員とともに作成した「カルチャーブック」により、社員の相互理解がより進んでいることをご紹介いただきました。

    『大阪日日新聞』「あきない見聞録」2023年06月08日

 

各商品のトップページ

お問い合わせ窓口

HAGURUMA STORE カスタマーセンター

10:00〜18:00 土日祝 休

電話 0120-890-982
メール info@haguruma.co.jp
フォーム
株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

大阪府堺市の本社工場では封筒生産機と印刷機を中心に70台を超える機械が稼働しています。
人と地球環境に優しく、 安心してお使いいただける魅力的な商品をご提供します。

各商品のトップページ

お問い合わせ窓口

HAGURUMA STORE カスタマーセンター  10:00~18:00 土日祝 休

電話
0120-890-982
メール
info@haguruma.co.jp
株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

大阪府堺市の本社工場では封筒生産機と印刷機を中心に70台を超える機械が稼働しています。

人と地球環境に優しく、 安心してお使いいただける魅力的な商品をご提供します。