夏季休業とご注文納期について
  1. トップ
  2. 代表のブログ
夏季休業とご注文納期について

代表のブログ

  • 新しい紙を発売しました
    HAGURUMA Basic WOOD BROWN
    ハグルマベーシック ウッドブラウン

    新しい紙 WOOD BROWN

    一見すると普通の薄茶色のクラフト紙ですが
    素材や色 加工適正テストを繰り返し
    私たちが理想とするクラフト紙が完成しました

    森林認証を取得した持続可能な原料
    着色には木材パルプ色をそのままを使用
    厚みは0.14mmと0.42mmの2種類
    封筒類・カード・パッケージ専用の紙です

    HAGURUMA Basicシリーズのコンセプトは
    環境に優しく 色も肌合いも心地よいこと
    そして定番に使える比較的安価な価格帯です

    プレインホワイト・ライナーグレイ・ウッドブラウンの3種類
    大切に育てていきたいと思います


  • 私たちは木材を主原料とする紙を扱っていますので
    環境問題には深く関わっています

    「環境に優しい紙」にはいくつもの考え方があります

    森林の違法伐採をなくし地域生活や生態系を守る
    適切な森林管理が持続可能な調達を可能にする「森林認証制紙」

    使い終わった紙を焼却せずにリサイクルする「再生紙」は
    ゴミの量を減らし資源の有効活用を促進します

    またコットンなど植物パルプを使った「非木材紙」も
    成長に10年ほどかかる森林に比べて成長が早く
    資源の有効活用 森林の保護という点で注目されています

    そのほかにも
    パルプを漂白する際に塩素ガス不使用
    リサイクルしやすい色目や素材
    といったことも環境に優しい要素のひとつと言えます

    森林の保護 温暖化問題 資源の有効活用 大気や水質の汚染問題
    私たちが抱える環境問題は広く多岐にわたり複雑です

    何が一番環境に良い紙かは見る角度により変わりますが
    ひとつの参考となる指標として
    「環境に配慮された紙の評価リスト」を作成しました

    製紙メーカー・紙の専門商社の協力も得て
    羽車独断の評価にはなりますが
    星の数★★★で環境への優しさ度合いを表しました

    紙を選ぶ際の参考にしていただきたいと思います
    環境に配慮された紙の評価リスト

    環境にやさしい紙

    環境に優しい紙 HAGURUMA Basic プレインホワイト

  • 靴下ブランドTabio様に取材していただきました

       ami-ami(アミアミ)
    「贈る」で人と人との想いを編む

    という素敵なコンテンツです

    Tabioさんといえば 2004年秋に
    ロンドンの店舗を見学にいったことを思い出します
    憧れの会社さんに取材していただき光栄です

    記事で紹介された当社スタッフも取材を通して
    Tabioさんの企業姿勢に刺激を受け
    スタッフの方々から温かい気持ちをいただきました
    ありがとうございました

    Tabioさんのサイト
    ami-ami(アミアミ)

    靴下ブランドTabioさん

    Tabioさんオリジナルレターセットを印刷

  • 本日よりハグルマストアでの価格表示を消費税込みの総額表示に変更しました
    定価「1,000円(税別)」ではなく「1,100円」とシンプルに
    この4月より施行される総額表示義務によるものですが
    変更したことで買う側にとってわかりやすくなったと思います

    価格表示に限らず サイトの説明や購入の仕方など
    まだまだお客様から質問や確認を多くいただきます
    連絡することもなく不安に思われている方も多いはず
    すべてのお客様に安心して購入していただけるよう日々改善していきたいと思います

    ・・・・・・・・・

    緊急事態宣言が延長されても
    気を緩めることなく感染症対策を万全に業務を進めてまいります

    価格を総額表示に変更しました

    毎年一月にお参りする今宮えびす神社

  • 緊急事態宣言の対象地域が広がっています
    昨年4月ほど人出は減っていないようですが
    経済活動を維持しつつ収束の方向に向かうことを願います

    ・・・・・・・・・

    先週 待望の中古機械が導入されました
    何十年も前の機械をオーバーホールしたものです
    つくりも頑丈 構造も比較的シンプル

    新しい機械が発売されていないため中古機を使うのですが
    こういった古い機械には良さもあります

    まず何十年も使い続けることができる
    一定期間で新台に入れ替える必要がないため
    機械の導入コストも廃棄コストもそれほどかからない

    作業する人にとっても優しい環境です
    一度覚えたらじっくりと使い続け腕を磨ける
    クラフトマンシップを持つことでものづくりが楽しくなる

    古い機械でも魅力的な加工を生み出すことができるのであれば
    まさに理想的な持続可能なものづくりと言えます
    私が持つ機械への愛着はそういうところにもあるのかもしれません

    工場内ではまだ多くの古い機械が現役で活躍中
    今回導入された機械ももうすぐ本稼働となります

    古い機械のものづくり

    工場見学会でも人気

 

各商品のトップページ

お問い合わせ窓口

HAGURUMA STORE カスタマーセンター

9:00〜18:00 土日祝 休

電話 0120-890-982
メール info@haguruma.co.jp
フォーム
株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

大阪府堺市の本社工場では封筒生産機と印刷機を中心に70台を超える機械が稼働しています。
人と地球環境に優しく、 安心してお使いいただける魅力的な商品をご提供します。

各商品のトップページ

お問い合わせ窓口

HAGURUMA STORE カスタマーセンター  9:00~18:00 土日祝 休

電話
0120-890-982
メール
info@haguruma.co.jp
株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

株式会社 羽車は封筒・紙製品・印刷物の製造販売を行っています。1918年に大阪で創業しました。

大阪府堺市の本社工場では封筒生産機と印刷機を中心に70台を超える機械が稼働しています。

人と地球環境に優しく、 安心してお使いいただける魅力的な商品をご提供します。