メディアで紹介された羽車の取り組み
-
- 2015/06/24
職人が手作業で施す紙の縁取り加工「ボーダード加工」は、名刺や案内状に施される品のあるカラーリング。
ロウを染み込ませた味わいある加工「ロウ引き加工」と共にご紹介いただきました。
「紙の加工大全」『デザインのひきだし 25』
付録:ロウ引き封筒とボーダード加工のカード(グラフィック社) -
- 2015/06/08
職人による活版印刷と箔押し加工を組み合わせ制作した表紙と帯を『クリエイターズノート』へご提供。
その制作過程を紹介いただきました。
付録「クリエイターズノート」『デザインノート No.61』2015年6月(誠文堂新光社) -
- 2015/02/09
デザインやアイデアを形にするための、商品や豊富な加工をご紹介いただきました。
また弊社の歴史、工場内の様子もご案内しています。
「クリエイターのための紙」『デザインノート No.59』
特別付録:封筒とカード 2015年2月(誠文堂新光社) -
- 2014/07/22
羽車では、1000種類以上の封筒やカードを既製品として取り揃えております。
「ものづくり中小企業総合支援事業」より3月に発行された『ものづくり中小企業100物語』にて、手紙の魅力を発信し続ける老舗封筒企業として2ページにわたり紹介されました。
『ものづくり中小企業100物語』2014年7月22日(ものづくり中小企業総合支援事業) -
紙見本や打ち合わせの場に:HAGURUMA STORE 東京表参道
- 2013/12/24
HAGURUMA STORE 東京表参道は2013年9月にオープンしました。
デザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌『デザインのひきだし』にて、1000種類を超えるハグルマオンラインストアの通年商品を手に取って見ることができるショールームとして紹介されました。
「ひきだし通信」『デザインのひきだし 20』(グラフィック社)







info@haguruma.co.jp
お問い合わせフォーム








